私も使っているWordPressですが…
このぜい弱性を狙ったサイバー攻撃が急増しているそうです。
どうも、REST APIの処理を起因とした脆弱性を突いていて、
サーバー上でデータの改ざんもされているとか…
サーバー上って…(滝汗)
始まったのは2/5以降で、2/5には300件、2/6には600件と
サーバー攻撃が急増中だそうです。
幸い、WordPressのアップデートもあって、減少に転じて
いるそうですが、改ざんされた被害は6万6千件だそう…
しかも、これをしたのはたった一人だそうで、これにも
ビックリです。
私もWordPressを使っていますが…
今のところ問題ないようです(ひとまずほホッと一安心)
こう言う事もあるので、更新があったらすぐにしておかなきゃ
いけませんね。