はじめまして。
ビジネス慶と申します。
こちらのブログではWordPressのブログを作成することをSchoolとして教育していきます。
サポート体制も24時間受け付けの24時間以内の返答で、メール・個別チャットで対応していきます。
あなたのインターネットを利用したビジネスの成功のために開催しています。
それ以外にこのブログではあなたの成功のお手伝いとしてネットビジネスの真実のところを紹介していきます。
過去の相談から紹介していきますが、あなたもどれかに当てはまるのではないでしょうか?
- 20万のネットで稼ぐ商材を購入したが、教材についていけない
- 初心者でも簡単!なマニュアルを購入したが、3日で放置
- SNSで稼げるツールを試したが、毎日手間がかかる
- ブログですぐに儲かる → すでが半年経っても報酬ゼロ
- 1ヶ月で10万円のセミナーに参加 → 人を3人連れてくるだけのまるでネズ○講
本当の話ですが、ある大手のインターネット関連のグループ会社がレンタルサーバーを提供しています。超初心者のお客様がレンタルサーバーを借りて不明なところばかりでサポートに何度も何度もメールで聞きました。それが何回かは知りませんが、こんなメールが返ってきました。
「他社のレンタルサーバーをご利用いただいて結構です」
初心者にこんなメールを返したらもう二度とレンタルサーバーを契約することはないのではないでしょうか?
IT初心者(弱者)は不明な点があるから問い合わせしているのに、サポートがなかば呆れながら対応する、口調が荒くなるなどの話を聞くことがあります。
私の経験では女性は男性に聞きにくい傾向があります。
具体的に説明しますと、社員3名でWeb業界で知り合いの社長のネットワーク系を構築サポートをしていました。
年配の女性が電話すると、教えてもらえるのですがなんか素っ気無い感じで、優しさがいまひとつ感じられない。
だから困っても電話するのは社長に任せて私達はもう電話しない
「そのことは社長はご存じなんですか?」と聞くと
「社長に相談しても無料でサポートしてくれるんだから電話しろ!と怒られるだけだから相談もしない」
このような状況におちいってしまって、結局は私に電話がかかってくることになりました。
こうやって私のお客様はあちこちに増えていって忙しい日々に突入していったわけで、おかげで相談事はいつもたっぷり抱えることになっていました。
おかげ様でPCと周辺機器の売り上げには困ることがなく、PC700台にPC関連商品の売り上げが1億円を超える原動力となりました。
さまざまな経験をしたおかげでIT初心者やIT苦手な人は話し方(聞き方)ですぐにわかります。相手の気持ちがわかるので話し方や説明する言葉の選び方を考えます。口調と話し言葉を調整して、ゆっくりと相手がわかる言葉で説明することで納得していただきました。
先ほどのレンタルサーバーに問い合わせされた方ですが、私が対応したなら問題がなかったですね。
メールでの対応だったのでしょうが、お客様と直接接したことがない人のメールとお客様と直接やりとりした経験を持つ私とではメールの書き方が違います。
IT企業のサポートのメールは上手ですが、人間的な温かみがありません。
私の書く分は謙譲語などはサポートのメールに比べてレベルは低いですが、読んでいただけば温かみがわかると思います。
今後も私の言葉で書いていきますので、読みやすさを気に入ってもらえれば幸いです。
よろしくお願いします。
ビジネス慶