地図を挿入する方法についての記事を書いたので、ついでにYouTubeの挿入の仕方も解説します。
こちらもプラグインを使わず簡単に出来るので、ぜひ覚えておいてください。
方法としてはこちらも
①YouTubeで埋め込みコードを取得
↓
②コードを時期に埋め込む
これだけでOKです。
では、早速やってみましょう。
Contents
YouTubeで埋め込みコードを取得
不味最初に、YouTubeであなたが挿入したい動画の埋め込みコードを取得します。
埋め込みコードは下記の手順で入手します。
まずは表示させたい動画のページに行きます。
次に、動画の下にある赤線で囲んだ共有をクリック。

共有をクリックすると、下記の様な画面が出ます。
ここで「埋め込みコード」⇒「もっと見る」をクリックします。

すると、下に窓が開いて。サイズ変更や設定が出来ます。

サイズ右の▼をクリックすると、サイズ変更が出来ます。

4種類と任意のサイズに出来るカスタムサイズがあります。
カスタムサイズを選択すると、下記の様に数値を入れるスペースが出てくるので、4つのサイズ以外を希望する場合は好きな数字をここに入力してください。

埋め込むサイズを決めたら、埋め込みコードをコピーします。

記事に埋め込みコードを挿入する
YouTubeで埋め込みコードを取得したら、次は動画を挿入したい記事に移動します。
動画を挿入したい場所が決まったら、編集モードを「テキスト」に切り替えます。
そして挿入したい場所に先ほどの埋め込みコードをペーストすればそれでOKです。
下記の様に動画が挿入されました。
プラグインを使う事無く簡単に出来ますね。
YouTubeは人気のある媒体なので、ブログにインパクトを与える為にも使ってみると大きな効果が期待出来ます。
今はスマホで簡単に動画が撮れるので、あなたもあなたが提供したいジャンルの動画を作ってみてはいかがでしょうか?