WordPress

エディター切り替えでなぜトラブル?PS Disable Auto Formattingで解決

WordPressで記事を書けばビジュアルエディターとテキスト
エディターを切り替えながら記事を書きますね。

だって便利ですから 🙂

ビジュアルエディターとテキストエディターを切り替えると
<p><br />が勝手に除去してしまいます。(自動で直して
くれていいこともあるのですが、ケースバイケースです)

記事を書き終えてプレビューすると{あっ??}なんて
良くありました。

PS Disable Auto Formattingはエディター間のトラブルを
解決してくれる良いプラグインです。
では、インストールにすすみましょう。

 

Contents

PS Disable Auto Formattingのインストール

プラグイン>新規追加>PS Disable Auto Formattingで
インストールしてください。

有効化して一カ所にチェックが入っているか確認して下さい。

設定>自動整形>記事内容の自動整形にチェックが入って
いればOKです。
(PS Disable Auto Formatting 1.0.9の2015年1月現在は
記事内容の自動整形にチェックが入っています)

PS Disable Auto Formatting1

PS Disable Auto Formattingの一括整形は早い

引っ越ししブログで検証してみました。

  1. 一括整形処理を許可にチェックをいれます。
    右上の時間の項目でいつまでの記事を一括整形処理するか
    調整してください。
  2. 一括整形処理をクリックします。
  3. 86件の記事が約5秒で完了しました。

本当に早かった。
ブログの引っ越しには必須ですね 😮

PS Disable Auto Formatting2

まとめ

インストール後の設定も簡単、過去の一括整形処理も早い、
便利なプラグインです。
私のように過去に{あっ??なんで勝手に変わっているの?
段落ガタガタじゃん}経験していると、ありがたみが一層
あります。

はじめての方はそんな経験で無駄な時間を過ごさなくて
いいようにインストールしておきましょう。

 

<追記>

現在当サイトでは使っていません。

ワードプレスに困っていませんか?
初心者向けのワードプレス講座開講中!