WordPress

STINGER8でサイドバーの新着記事を消す方法

WordPressのテーマをSTINGER8に変えてみました。

しかし…

このテーマ、困った事にサイドバーに新着記事5件が
サムネイル付きで表示されます。

お陰でブログのトップページとサイドバー、丸被りです…(汗)
どうしてこんな仕様に???

しかも、設定等では消せません…

せめて、サムネイルなしとか、サイドバーではもう少し
隙間を減らすとかしてくれるならいいのですが、これじゃ
デザイン的にどうなの?と言う感じ…(私自身デザイン
センス良くありませんけど…)

しかも、サイドバートップとサイドバーウィジェットの
間に入るので、プロフィールとかを上にしたいとなると、
サイドバートップに入れるしかありません。

でも、サイドバートップに入れると、プロフィールとかの
タイトルが入らない…

そこで、この新着記事、消せないか?と思ってネットで
調べてみたら…

たくさん事例集出てました。
みなさん、さりげなく嫌だった?みたいです(苦笑)

と言う訳で、やってみました。
どうやら「sidebar.php」と言うファイルを書き替えれば
OKらしく、そんなに難しくなさそうです。

まずは、万が一の為にバックアップ。
FFFTPを立ち上げて、「wp-contene」→「themes」→
「stinger8」に移動し、「sidebar.php 」と言うファイルを
ドラッグして自分のPCのフォルダ内にダウンロードします。

FFFTPがない場合は、「ツール」→「エクスポート」で
念の為バックアップして置いて下さい。

変な事になると、画面が真っ白になって何も出来ない…
という事態にもなり兼ねません。
こうなると、「sidebar.php」を元に戻す事も出来ません。
テーマをカスタマイズする時はバックアップは必須です。

特に初心者のうちは「何が危険かがわからない」と言う
危うさがあるので、慣れない間はバックアップ必須です。

次にWordPressに戻って「外観」→「テーマの編集」へ。

編集するテーマを「STINGER8 Child」から「STINGE8」に
変更します。

右側にずらっとテンプレートが並ぶので、その中から
「サイドバー(sidebar.php)」をクリック。

あ、念の為ここでもバックアップしましょう。
表示されたサイドバーに書かれているコードをすべて
選択して、テキストに貼りつけて置いて下さい。
これで万が一おかしくなっても、テキストに元データが
残っているので安心です。

では次に、ソースコードの中から以下の一文を探して下さい。

<?php get_template_part( ‘newpost’ ); //最近のエントリ ?>

実際の画面は↓な感じです。

サイドバー新着記事を表示させないためには、↑の一文を
消すか、コメントアウトします。

コメントアウトとは、ソースコードを無効にする事です。
↑の一文の前と後ろに、「<1–」と「 –>」を差し込む事で
ソースを無効に出来ます(ハイフンはそれぞれ2つ)

無効にしたコードはこちら↓(赤文字が追加したコード)

<!– <?php get_template_part( ‘newpost’ ); //最近のエントリ ?> –>

実際の画面では、↓の青線の部分が追加したコメントアウトの
ソースです。

これで新着記事は表示されません。

完全に消してしまう場合は、消すコードはテキスト等に
残しておくと、後で戻す時に便利です。
(面倒ならコピーしたテキストをそのまま残しておきましょう)

どこをカスタマイズしたかを残しておきたい場合は、
この様にコメントアウトするのもありです。

今回はカスタマイズの中でも簡単な方なので、初心者の
方でも出来ると思います。
但し、万が一のことを考えて、バックアップは忘れずに
しておいてください。

ワードプレスに困っていませんか?
初心者向けのワードプレス講座開講中!