メールフォーム(お問い合わせフォーム)を選ぶなら迷う
事はありません。
日本人が作成してWordPressの定番になっているContact
Form 7。
同胞としてうれしい限りです。
そんなわけで私はContact Form 7を使います。
スパムコメントも削除出来て、とっても便利です。
Contents
簡単でシンプルでタグ不要の簡単設定
プラグイン>新規追加>Contact Form 7でインストールして
有効化します。
左サイドバーからお問い合わせ>新規追加>デフォルトの
言語で使用するで新規追加します。
新規追加されると最初の画面になります。
ひとつだけ変更します。
text* your-name
email* your-email
この*マークは必須の項目に使います。
初期設定ですとお名前とメールアドレスが必須の項目に
なっています。
次に無題の文字の横をクリックして管理しやすい名前を
つけて下さい。
終わりましたら、右の保存ボタンをクリックします。
項目の追加もとても簡単で、タグの知識はいりません。
タグの作成をクリックすると詳しいウィンドウが開きます。
項目を追加して生成されるコードを左のフォーム内に、
もう一つのコードを下のメール内に追加すれば出来上がりです。
スパムコメントさようならの必須の設定
Akismetの設定が完了していれば、わずかな作業で鬱陶しい
スパムコメントとさようならできます。
それも無料で使えます。
数ある多くのオプション設定からスパムフィルタリングは
設定しておきましょう。
先ほどのコンタクトフォームのフォームで、
<p>お名前 (必須)<br />
[text* your-name ] </p>
<p>メールアドレス (必須)<br />
[email* your-email ] </p>
↓↓↓↓↓↓↓
名前の欄に akismet:author
メールアドレスの欄に akismet:author_email を追加します。
<p>お名前 (必須)<br />
[text* your-name akismet:author] </p>
<p>メールアドレス (必須)<br />
[email* your-email akismet:author_email] </p>
設定はこれだけです。
とても簡単ですね。
送信者にどのように表示されるかContact Form 7の使い方
から紹介します。
Akismetの情報を利用して下記のように4種類の結果が表示
されます。
出典 Contact Form 7の使い方
記事への挿入の仕方
こちらも非常に簡単でショートコードを記事内(テキスト)に
貼付けると完成です。
コンタクトフォームのトップ画面にショートコードがあります
のでコピーします。
サンプルは固定ページで作成しました。
題名をつけて、ビジュアルエディターではなくて「テキスト
エディター」でContact Form 7のショートコードを貼りつけます。
保存すれば完成です。
実際はこのように表示されます。
Contact Form 7まとめ
派手さはないけど、必要な内容はぎっしりつまっている
プラグインです。
追加項目は数多くありますし、グーグルアナリティクスで
送信のトラッキングができるなど、幅広く対応しています。
また、トラブルシューティングも最新の状態に常に保たれて
いますのでWordPressの定番フォームです。
Jetpackのコンタクトフォームは無効化しておいてください。
ショートコードが衝突して、想像もできない相手先に送信
される可能性があります。
(追記)Contact Form 7 に確認画面を表示させる方法
また「Contact Form 7」でフォーム送信前に確認画面や修正する為に記事に戻るボタンが欲しい場合は、Contact Form 7 add confirmというプラグインがあります。
このプラグインはContact Form 7をインストールした上で使うプラグインですが、簡単な設定で確認画面を表示させる事が出来るので、Contact Form 7を入れたらこちらも使ってみてはいかがでしょうか?
⇒Contact Form 7 add confirmについてはこちら